[Bass] Dingwall - Z3を試奏してきた
三木楽器心斎橋店にDingwallのベースが一気に4本入荷されたので早速試奏してきました。今回はその中でもZ3の2本について書きたいと思います。ただでさえ本数の少ないZ3が2本同時に入荷したというというですので、折角なので私が所持しているZ3を持参して弾く比べをさせてもらいました。ちなみに私のZ3は写真中央の赤いやつです。
まずは簡単にスペックについてから。
ボディ材がSwamp Ashというのは全て共通で、左と中央はトップ材がFlame Maple、Quilted MapleそしてアクセントとしてWengeが挟み込まれています。そして右と中央はMapleネックのZiricote指板、左はWengeネックのMaple指板という構成です。そしてピックアップは左と中央はFD3、右はSuper Fattyとなっており、プリアンプは全てGlockenklang 3bandと共通になっています。
そして音についての比較と感想です。
まず左と中央の6弦の比較ですが、ネック材が違うとこれほどまで音色が変わるのかと驚きました。この2本の6弦はネック材を除く他のスペックはほぼ同一(ピックアップレイアウトは若干違いますが)にも拘わらずまるで出音がまるで違いました。私が使っているMapleネック&Ziricote指板の方は中低域があっさりしているので逞しさには欠けますがその分高域の抜けが素晴らしく、どの音域も音程感が良くコード弾きも美しく響いてくれる特性があります。一方のWengeネック&Maple指板は中低域がすこぶる太くて逞しい反面高域の抜けは相対的に弱い傾向がありました。なので試奏の際プリアンプでの音作りをする時も前者はローをブースト、後者はハイをブーストすることが多かったです。寧ろ後者はハイをフルテン前提で使っても良いかも知れません。ハイをフルテンにすると、MTDを少し落ち着かせたような風合いになりました。
Wengeネック&Mapleの6弦に対し一つだけ残念だと感じたのは、あまりに低域が逞しすぎるあまり少し低域が膨らみすぎる所でした。音程感が少しぼやけるんですよね。アンサンブルで使用するにはそこまで気にする必要はないかも知れませんし低音楽器らしい特性だとは思いますが、ちょっとだけその傾向が強すぎるかなと感じました。時折WengeをMapleで挟んであるネックを見かけますが、あれはそれらの特性バランスを考慮した上での結果なのかなと思いました。
そして中央と右の比較ですが、こちらの2本はボディ材とネック材はトップ材を除けば同じスペックで、大きく違うのは5弦と6弦ということと搭載されているピックアップです。このピックアップも特性が異なっており、まず中央の6弦に搭載されているFD3というピックアップがフラットな特性だとすると、右の5弦に搭載されているSuper Fattyは高域を少し大人しめにし中低域を強調する特性のピックアップだと言えます。先ほども述べたように両方とも音程感に優れた構成となっておりますが、右の5弦はSuper Fattyが搭載されている分中低域が強めに出力されるので、低音弦側のふくよかさはありつつも音程感は失われないバランスの良さを感じました。Super Fattyはハイの空気感や抜けを求めるのには向いていないと思いますが、その分高域が抜けやすそうで神経質になりかねないネック材を選んでも比較的落ち着いたトーンにしてくれそうでした。
簡単にまとめると、低域の太さや逞しさを重視するなら左の6弦。高域の抜けや空気感、全体の音程感を求めるなら中央の6弦。その中間が右の5弦といった所でしょうか。材質の違いまたはピックアップの違いでここまで音質が変わるという面白い検証ができました。今回この検証にご協力いただいた
三木楽器心斎橋店に感謝します。
Z3の6弦と5弦が揃うのは滅多にない機会ですので、興味のある方は是非お試し下さいませ。
<サイト内リンク>
[Bass] DingwallのSuper Jを試奏してきた
[Bass] DingwallのSuper J、LSS、Prima Artist、Z3を試奏してきた
[Bass] DingwallのZ3を試奏してきた
[Bass] DingwallのCombustionを試奏してきた
[Bass] Dingwall Super P
[Bass] Dingwall SuperP 4 - Musikmesse 20120
[Bass] Musikmesse 2012 - DINGWALL bass
[Bass] Dingwall - Super P、いよいよ日本上陸
[Bass] Dingwall - Afterburner XXX と Afterburner II を試奏してきた
[Bass] Dingwall - Super Pを試奏してきた
[Bass] DingwallのThe Voodoo Switchblade systemがユニークで面白い
[Bass] Dingwallからリプレイスメント用ピックアップが間もなく発売
[Bass] DingwallよりAlberto Rigoni (アルベルト・リゴーニ) モデル「AR5」が発売
[Bass] Dingwall - Z3を試奏してきた
[Bass] Dingwall - SuperJ XXXを試奏してきた
[Bass] Dingwall - Super Pを試奏してきた
[Bass] Dingwall - LSS5を試奏してきた
<関連リンク>
Dingwall Guitars
Dingwall Guitars ベーススペック一覧
Sleek Elite (日本国内代理店)
Comment